スミレ (菫)

スミレ
violet
 スミレ科の多年草。地上茎はなく、根茎は短く、茶褐色の根がある。
葉身は三角状披針
(ひしん)形、長楕円状披針形、長楕円形などで、基部は水平や、ややくさび形、長さ3〜8cm、幅1.1〜2.5cmであるが、果実期には大きくなり、長三角状、基部はやや心臓形になる。葉柄は葉身とほぼ同長または長くなり、上部には明瞭な翼がある。花は4〜5月、高さ5〜20cmの花柄の上部につき、濃紫色(まれに白色で、紫色の筋が入るものもある)で花径は約2.5cm。
花弁は五枚で、側弁の内側に普通は白いひげ毛があり、下弁の基部は長さ5〜7mmの距がある。南千島以南から台湾を含む東アジア温帯に広く分布し、日当りのよい草地などに生えるが、舗装道路の縁石の僅かな土の部分などにも見かける。
スミレ科スミレ属として日本には約50種があるそうです。
05.04.27更新   00.05.05裕・編集

05.04.26撮影

05.04.26撮影
三月頃は枯れたかなと思っていたのですが・・・

04.01.12撮影

04.02.01撮影
簡易温室の中で咲きだしました 咲いてきました

‘03.04.22撮影

‘03.04.22撮影
スミレの花咲く頃・・・♪♪ スミレ

‘03.03.23撮影

‘03.03.23撮影
今年も咲いてくれました

'00.04.26撮影

'00.04.26撮影
白花菫 白のスミレは珍しい

'00.04.26撮影

'00.04.26撮影
同じスミレいろのでも葉っぱが違います 同じスミレいろのでも葉っぱが違います



鉢物園芸目次へ



画像一覧へ 
鉢物園芸表紙へ
カウンター