アサガオの蔓作り
資料はNHK趣味の園芸より
子つる仕立て(下記参照) 本つる仕立て 孫つる仕立て(下記参照)
子蔓の仕立1回目の摘心は共通です
切込み作りの子蔓仕立 数咲き作りの子蔓、孫蔓仕立
最後の摘心(蔓止め) 3回目の摘心
3本の子蔓を良く調べもっとも太い蔓を、まず芯止めをする。
第4葉を残し第5葉を切り取る。 
第4葉は第3葉が固まるまでつけておく。
1日置いて、次に太い蔓、更に1日おいて、もっとも細い蔓の芯止めでおわる。
各孫蔓の本葉が8-9枚展開した時、大きさの揃った蕾を3個づつつけて摘心する。
しかし草勢により孫蔓の生育に差があり蕾のつきかたもことなり4個の蔓や1−2個の蔓もある。次々とでる腋芽をたえず摘取り無駄のない生育をさせる事がかんようです。



(鉢物園芸表紙) (植物豆知識)
カウンター