椎茸

(シイタケ)
椎茸:
 担子菌類植物、マツタケ目キシメジ科の食用キノコ。
かさは径5〜10cm。表面は淡褐色、裏面は白色。春秋に広葉樹の枯木に寄生。食用には江戸時代から栽培。
西洋のマッシュルーム、東南アジア・中国のフクロタケ(草茹)とともに世界三大栽培キノコの一つとされ、シイタケの名はそのまま世界に通用するほど広く親しまれている。
現場でクヌギの原木をもらい、教えてもらったようにドリルで孔をあけて“駒菌”を園芸店で買ってきて木槌で打ち込んで育てたこともありましたが、(収穫はいまいちでしたので)。
ここではサカタのタネ通販で求めた既に駒菌を埋め込まれたただ育てればいい椎茸ほだ木栽培です。
01.04.03更新  00.04.05裕・編集

01.04.01撮影

01.04.01撮影
椎茸第3回目収穫 椎茸第3回目収穫

01.03.18撮影

01.03.18撮影
今年の春の2回目の収穫できますね 第2回目収穫

01.03.16撮影

01.03.13撮影
そろそろ椎茸酒の素材になりますかね 太陽に30分以上当てるとビタミンが増えるそうです

01.03.11撮影

01.03.11撮影

01.02.25撮影

01.02.25撮影
今年の春は収穫できますね 椎茸酒?にしましょう

'00.04.26撮影

’00.04.03撮影
大きくなり過ぎ椎茸です 少しばかりの椎茸です



鉢物園芸目次へ



画像一覧へ 
鉢物園芸表紙へ
カウンター